食間にのむように言われましたが、なかなか続けられません…。
漢方薬を食前や食間にのむように指示されることが多いのは、生薬の成分を吸収しやすくするためです。しかし、外出時や仕事などで、煎じた薬をのんだりエキス剤を服用する事は難しい時もあると思います。
病気や薬によって問題な時もあると思いますが、一般的に、漢方薬はのみ忘れたり、服用時間が遅れても西洋薬ほど体に悪影響はありません。
何よりも継続して服用することが大切です。
食間にのむのが難しい方は、その対処法を一度医師、薬剤師に相談してみましょう。
食後服用でも良いといわれるケースも多いと思います。
- お問い合わせ
- 電話・FAXでのお問い合わせ
- 078-371-4193
- 受付時間 月〜水・金9:00〜18:00/土9:00〜15:00
- メールでのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- ご来店予約
- 電話・FAXでのお問い合わせ
- 078-371-4193
- 受付時間 月〜水・金9:00〜18:00/土9:00〜15:00
- オンラインでのご予約
- ご予約フォーム